top of page

親子通園 みのり

誰にだって得意なこと苦手なことがあります
子ども達の未来が
より輝いた楽しいものになるように
得意なことも
苦手なことも
みのりの先生と一緒に
いろんな経験をして子ども達の可能性をもっと広げませんか?

親子通園みのりは、発達に不安や遅れの見られるお子様と保護者の方が一緒に通園して 頂き一人ひとりに応じたプログラムの中で早期に子育ての方法を保護者と共に考え日常生 活の中で生かされる工夫と努力をしていきたいと思っています。
 育てにくいと感じている保護者の方が、知識と経験を積み重ね適切な対応をすることは 、子どもが感じている困ったことの軽減につながります。
 見学などお気軽にご連絡、ご相談下さい。

oyakominoriblogbottom.png
a4.jpg
a4.jpg

みのりではこんな活動をしています

あそびの広場でサーキットトレーニング
あそびの広場には様々な遊具があります
暑い日も寒い日も雨の日も思いっきり体を動かせます

a5.jpg
お集まり
 
来た時とお帰りの前に集まりがあります
それぞれが1人で椅子に座って面白い教材を見たり、手遊びを一緒にしたり、絵本を見たりします
a8.jpg
a7.jpg
製作、作業活動
指先を使うこと、ハサミや糊などの道具を使うれんしゅうもします
面白い、かわいいおもちゃや作品も作ります
a9.jpg
お散歩

保護者の方や先生、お友達と手を繋いで公園や電車を見にお出かけします

a10.jpg
a11.jpg
a12.jpg
お楽しみ会
季節にあったお楽しみ会をしています
保護者の皆さん同士のお話もはずみます
相談支援
保護者の方の思いに寄り添いながらよりよい支援を考えます

まずはお問い合わせください。

①対象児
受給者証をお持ちの就園前・就学前のお子様
定員10名
*受給者証⇒児童福祉法に基づいて運営している事業所の福祉サービスを受けるために必要なパスポートのようなものです。お住まいの市町村へ利用するための手続きが必要となります。受給者証は、障害者手帳と異なり、あくまでもサービスを利用するものですので、障害の認定ではありません。詳しくはお住まいの市町村へお問い合わせください。

②ご利用料金
・福祉サービス利用料金の1割
*3歳から5歳まで
(満3歳になった後の4月1日から小学校入学前までの3年間)のお子様は保育料無償化制度の対象のためサービス利用料金の負担はありません。

➂利用日時
営業時間 月曜日から金曜日 8時30分~17時30分
利用までの流れ
1施設見学・相談受付
2受給者証 が必要です。松山市役所 障害福祉課で利用申請を行う。
3面接及び契約

a13.jpg
a14.jpg

*定期的に相談援助を行います。気になることや家庭での様子などお話ししましょう。

bottom of page